ミートソース(ボローニャソース) |
 |
難易度 |
★★ 割と簡単 |
材料 |
・トマトソース(400g)※作り方はトマトソースを参照
・ひき肉 ・ウスターソース ・赤ワイン |
下ごしらえ |
@トマトソースを作っておく
|
レシピ |
●フライパン(鍋)オリーブオイル20ccとひき肉300gを入れ、火にかける。
●肉に火が通ったらトマトソースを入れて良く混ぜる
●煮立ってきたらウスターソースをスプーン大さじ2杯入れて混ぜ合わせる。
●赤ワインを小さじ1杯(隠し味程度)入れて強火で1分程度混ぜる(アルコールを飛ばす)
味をみて、塩や味の素など足すなどしてみてください。
|
味とポイント |
トマソーを半分(200g)くらい使用したなら、材料の配分を半分にすればよい。
ただし、ミートソースもトマトソース同様に店で買っちゃえば代用可能。
店で買ったものにソースや赤ワインを入れて味をととのえるのも面白い。
余談だが、ボローニャソースというのは言うまでも無く、イタリアのボローニャ地方のこと。
これを使用したパスタはボロネーゼなどと呼ばれる。
ちなみにボローニャでボロネーゼは食べられるが、ナポリでナポリタンは食べられない。
|